2022/06/18
上腕二頭筋長頭炎について加古川の整骨院から
...
おはようございます
つむぎ整骨院 Tsumugi.です 🙋🏻♂️
本日も肩に関する症状についてです
#上腕二頭筋長頭腱炎
上腕二頭筋長頭腱炎について
上腕二頭筋は2つの頭(起始)を持っており
肩甲骨の関節上結節に起始する部分を長頭
肩甲骨の烏口突起に起始する部分を短頭といいます
痛め易いのは長頭と呼ばれる方となり
上腕二頭筋は肘関節屈曲と前腕回外の動きに
関与する筋肉であり長頭は肩関節屈曲
(肩を前から上げていく動き)に
短頭は肩関節水平内転
(横から90°上げて腕を前に持ってくる動き)
にも貢献します
長頭のみに炎症が起きやすい理由ですが
長頭腱は小転子(骨)の上を滑車のように角度をなして
走行しているため摩擦を受けやすくなっています
上腕骨頭が前方に変位(肩が巻いている)ことが多く
上腕骨頭が前方変位している原因としては
肩甲骨の外転(ずっと脇が開いている状態)と
棘下筋の硬さに原因があります
上腕骨頭が前方に変位(巻肩)していると
上腕二頭筋長頭腱と小結節の
摩擦力が強まることにつながります
上腕二頭筋長頭腱炎の症状としては
結節間溝部の圧痛と収縮時痛
(ドアノブを回したり
ペットボトルのキャップを開ける動き)になります
炎症が強い時期は肘を曲げる等の
食べ物を口に運ぶ動作でも痛みが出現します
重いモノを持ち上げて運ぶ動作などを
繰り返すことでも損傷します
問診などでお仕事内容をお伺いする事がありますが
この様な動作をされてないかを確認する為ですので
ご了承ください 🙇🏻♂
基本的に保存療法で治癒しますが
難治例かつ著しい不全断裂(50%以上)を伴う
症例に対しては手術が適応される場合もあります
SLAP損傷について
上腕二頭筋長頭腱は関節包内に入り込んでおり
肩甲骨の関節窩に付着する関節唇にも停止しています
投球動作などで上腕二頭筋長頭腱に
急激な負荷が加わると関節唇が剥離する場合があり
それをSLAP損傷と呼んでいます
こちらも上腕二頭筋長頭に起因する痛みですが
上腕二頭筋長頭腱炎とは病態が異なりますので
鑑別が必要となります
主にスポーツをされたり強い負荷の
トレーニングをされている方に多いです
患部の安静
炎症にて痛みが生じている間は
患部の安静が重要ですが
お仕事をされている方などは難しい場合も
少なくありません
脇が開いた状態で物を持ち上げる動作でも
負荷が掛かりますので注意しましょう
上腕二頭筋のリラクゼーション
上腕二頭筋はアナトミートレイン(筋膜連結)における
DFALに属しておりこのラインは
非常に硬くなりやすい傾向にあります(画像添付)
上腕二頭筋は小胸筋と繋がりを持つため
まずは小胸筋の施術からから行います 🙋🏻♂️
上腕骨頭の前方変位を矯正
前述したように肩甲骨の外転は
上腕骨頭を前方変位させるため
外転に作用する小胸筋はできる限り
緩めておくようします
他にも棘下筋の短縮や肩甲下筋の筋力低下
大胸筋の過緊張なども前方変位に働くので�
問題がないかを確認していきます 🙆🏻♂️
炎症を抑えるだけであれば
患部のicingと周囲筋のリラクゼーションを
行えば良いのですが
今後の予防や再発防止に努めるのであれば
改善すべき点は多くあります 🤔
肩の症状だけでもこれ以外にも多くありますので
肩の痛みや肩が上がらないとお困りの方は
ご相談いただければと思います 🙇🏻♂️
当院は患者さまとのお時間を
大切にさせていただく為
ご予約制となっております 🙋🏻♂️
当院の診療時間は ↓↓
月〜土 9:00 - 12:00 / 15:00 - 21:00
水 9:00 - 12:00 ※ 午前診療のみ
日 祝 定休日
※ 最終ご予約枠20:30まで
ご予約はお電話
TEL 079-497-7072 又は
つむぎ整骨院 LINE にて
お受けしております
@tsumugi._seikotsuin
↑↑をタップしていただき
プロフィールページ下部URLから
お友達登録できます
トーク画面から始めに
フルネームを送信して頂き
以降 ご予約・ご相談を承っております
宜しくお願い致します 🙇🏻♂️
#整骨院 #駅近 #加古川 #明石
#三木 #加西 #小野 #魚住 #大久保
#加古川整骨院 #明石整骨院 #整骨院加古川 #整骨院明石
#施術 #矯正 #整体
#超音波 #高周波 #ハイボルテージ
#肩の痛み #肩があがらない
#寝違え #四十肩 #五十肩
#肩関節周囲炎
#モーションパルペーション
#スタティックパルペーション
#モビリゼーション #モビライゼーション
2022/06/17
肩関節周囲炎の概要と施術方法
...
こんにちは
つむぎ整骨院 Tsumugi.です 🙋🏻♂️
本日は前回の投稿
#肩関節周囲炎 #五十肩 #四十肩 の続きとなります 🙇🏻♂️
肩関節に拘縮が起きる理由
肩関節周囲炎の初期は強い炎症に伴う
筋肉の防御性収縮による制限がメインとなるので
関節可動域の著しい制限をきたします
その為の施術としては
患部に関連する周囲の筋肉を弛緩させていきます 🙆🏻♂️
中期は非収縮性組織による制限がメインなので
関節可動域制限は最終域のみで生じ
軽度から中等度であることが多いです
ある程度は肩も上がるが上がりきる所くらいから
痛みが出るような状態です 🤔
関節包の縮小が原因の場合は
最終域でのモビライゼーションにより
グイグイと短縮している部分を伸ばしていく作業が
必要になります....少し痛いです 😞
第Ⅰ期:リハビリテーション
第Ⅰ期(疼痛期)は激しい痛みが出ており
日常生活に支障をきたしている為
まずは炎症の軽減が必要となります
病院などで抗炎症作用の強いステロイドを
疼痛を一時的に緩和させる目的で注射療法を選択するか
患部の安静と周囲のリラクゼーションを行います
1番痛む箇所には触れない施術となります
なんで1番診て欲しい所を触ってくれないのか?
となるのですが症状を良くする為には必要な事です
"コッドマン体操"と呼ばれる運動も効果が認められますので
お伝えさせていただく場合もありますが
無理の無い範囲でお願い致します 🙇🏻♂️
第Ⅱ期:リハビリテーション
第Ⅱ期(拘縮期)は
炎症症状が落ち着いてきた時期であり
関節包の肥厚や腋窩陥凹の容積減少による
可動域制限が主となります
この時期はまだ炎症性疼痛による
周囲筋の防御性収縮が認められる場合も多いため
まずはリラクゼーションを中心に実施します
具体的な方法としては
対象の筋肉に対して軽いマッサージを行なったり
軽い抵抗下で筋収縮を反復させるように誘導していきます
「ゆっくり曲げてください・伸ばしてください」
と言った感じてますね 🤔
周囲筋の緊張が緩んだことを確認し
そこから関節包の肥厚や短縮が存在する方向への
関節モビライゼーションを行っていきます
関節包は深部に存在しているため
ホットパックでは十分に温まらないので
マイクロ波などを使用することが推奨されます
当院では深部到達度の高い
超音波施術や加えて高周波を流す
"コンビネーション施術"も提供しております
施術効果は高いのでご要望ありましたら
ご相談ください 🙇🏻♂️
痛くなく深部まで到達出来るので効果を体感してみてください
第Ⅲ期:リハビリテーション
第Ⅲ期(寛解期)は
炎症由来の疼痛がほぼ消失しているため
周囲筋の防御性収縮もほとんど認められません
リラクゼーションにかける時間を削れますので
その分を関節の最終域で行う
モビライゼーションに切り替えます
徐々に関節包が伸びてくるので
運動が楽になり可動域も拡大します
この時期からは在宅でのストレッチも行うようにし
普段から積極的に
関節を動かしていただくようにしていきます
症状の時期や施術の流れとしてはこのようになります 🙋🏻♂️
実際の症状を診て施術を加えるタイミングを見極めますので
症状でお困りの方はお気軽にご相談ください 🙇🏻♂️
当院は患者さまとのお時間を
大切にさせていただく為
ご予約制となっております 🙋🏻♂️
当院の診療時間は ↓↓
月〜土 9:00 - 12:00 / 15:00 - 21:00
水 9:00 - 12:00 ※ 午前診療のみ
日 祝 定休日
※ 最終ご予約枠20:30まで
ご予約はお電話
TEL 079-497-7072 又は
つむぎ整骨院 LINE にて
お受けしております
@tsumugi._seikotsuin
↑↑をタップしていただき
プロフィールページ下部URLから
お友達登録できます
トーク画面から始めに
フルネームを送信して頂き
以降 ご予約・ご相談を承っております
宜しくお願い致します 🙇🏻♂️
#整骨院 #駅近 #加古川 #明石
#三木 #加西 #小野 #魚住 #大久保
#加古川整骨院 #明石整骨院 #整骨院加古川 #整骨院明石
#施術 #矯正 #整体
#超音波 #高周波 #ハイボルテージ
#肩の痛み #肩があがらない
#寝違え #四十肩 #五十肩
#肩関節周囲炎
#モーションパルペーション
#スタティックパルペーション
#モビリゼーション #モビライゼーション
2022/06/14
四十肩・五十肩でお悩みの方へ加古川の整骨院から
...
こんにちは
つむぎ整骨院 Tsumugi.です 🙇🏻♂️
症状概要系の投稿をしていきます
今月に入ってから「 肩 」の症状での
ご相談を多く受けておりますので
本日は #肩関節周囲炎
いわゆる #四十肩 #五十肩 についてのお話です
長くなるので数回に分けて投稿致します
肩関節周囲炎は別名で
五十肩(または四十肩)とも呼ばれ
40〜50代の女性に好発します
定義上で五十肩は1〜2年以内に
自然治癒する疾患とされています
施術を施す事により早期回復へと繋がります 🙆🏻♂️
20〜30代でも発生することがありますが
年齢が若いほど速やかに回復する傾向にあります 🤔
糖尿病疾患をお待ちの方では
発生率がかなり高くなることがわかっており
回復するまでの期間が長期化するケースもみられます
実際の現場では肩関節周囲炎や五十肩と
診断されていても純粋な五十肩ではない場合が
多いために鑑別が必要となります
経過の分類としては大きく分けると
①疼痛期
発症後〜約4ヶ月頃まで
痛みや炎症が強く寝ている時や動かすと痛みが出て
関節包や周囲組織の炎症と筋肉の収縮が強い時期
自宅では患部周辺の炎症を和らげる為
冷やされる事をおすすめ致します 😞
ですが放っておかずにご相談いただければ幸いです
②拘縮期
発症後4〜6ヶ月頃
炎症が徐々に治まり出します
痛みが少し和らぎ症状は緩和しますが
ここで放って置いてしまうと①〜②を繰り返します
③寛解期
発症後〜6ヶ月経過
炎症の消失や痛みの緩和が見られ出しますが
関節包の伸長ストレスや組織が肥厚し
癒着や可動域の制限が出現します 😞
経験上ですが発症から3〜4ヶ月で
炎症はピークに達し強い炎症にて
夜間寝る時や安静時にも痛みが出現します
炎症を起こしている組織は刺激を避けるために
痛みを強く感じさせて
さらに周囲筋を防御的に収縮させて
身体を動かないようにさせるため
可動域に制限が出てきます
痛みを和らげる為に身体を動かないように
脳が勝手に指令を出す訳ですね 🤔
時間が経過して徐々に炎症が軽減していくと
痛みは和らぎますがそれまで炎症を起こしていた
関節包には肥厚や癒着が生じます→肩が上がらない
この皮膚や組織の癒着を剥がしていく事で
元のように肩が動くようになっていきます
さらにそのままにしておくと
修復する為の液体状の組織が固まり石灰化して
石灰性沈着炎へ以降する場合もあります 😞
過去に施術動画も投稿しておりますので
ご興味有られる方は一度試聴してください 🙋🏻♂️
腱板損傷との鑑別・見極めも重要ですので
お困りの方はご相談ください 🙇🏻♂️
当院は患者さまとのお時間を
大切にさせていただく為
ご予約制となっております 🙋🏻♂️
ご予約はお電話
TEL 079-497-7072 又は
つむぎ整骨院 LINE にて
お受けしております
@tsumugi._seikotsuin
↑↑をタップしていただき
プロフィールページ下部URLから
お友達登録できます
トーク画面から始めに
フルネームを送信して頂き
以降 ご予約・ご相談を承っております
宜しくお願い致します 🙇🏻♂️
#整骨院 #駅近 #加古川 #明石
#三木 #加西 #小野 #魚住 #大久保
#加古川整骨院 #明石整骨院 #整骨院加古川 #整骨院明石
#施術 #矯正 #整体
#超音波 #高周波 #ハイボルテージ
#肩の痛み #肩があがらない
#寝違え #四十肩 #五十肩
#肩関節周囲炎
#モーションパルペーション
#スタティックパルペーション
#モビリゼーション
2022/05/19
温活・サウナの効果と嗜み方
...
こんにちは
つむぎ整骨院 Tsumugi.です 🙋🏻♂️
今日は"サウナ"と
"HSP(ヒートショックプロテイン)"のお話です
本日も続けてコラム記事です
こちらも諸説がある内容となりますし
僕の解釈も入るのであくまでコラムとして
ご拝読お願いします 🙇🏻♂️
ヒートショックプロテインとは? 🤔
熱めの風呂に浸かったり温熱を当てるといった
熱の刺激で誘導されることからこの名がつきました
ヒートショック・プロテイン70(HSP70)は
心身ストレスに立ち向かい損傷を受けた細胞を
ストレスがかかる前の状態に
修復整備する働きを持っています
自己修復と自律神経を整える手助けをしてくれます 🙆🏻♂️
皆さん温泉や銭湯に行かれた際に
サウナは利用されますでしょうか 🤔
僕自身は温泉や銭湯はかなり好きですが
正直サウナは苦手でした 😞
どうも我慢比べ大会の様な気がしておりましたし
苦しい思いをするのに何がいいのかと思っておりましたが
一度サウナについて向き合い勉強しました 🙋🏻♂️
嗜み方を理解してから利用すると
とても良いものに感じ苦手意識はなくなり
好感を持てるようになったので少しお話します
ご年配の愛好家が利用するイメージがあった
サウナですが近年では若者や女性にも大変人気で
「整う(ととのう)」と言う言葉が流行ったていますね 😊
それではお話をしていきます
サウナを利用するとどんな良いことがあるの?
一言で表すと"カラダにいい''ですが
実際にどの様にいいのか
○ 疲労回復
○ 結構促進
○ 血管が鍛えられ健康促進
○ 浮腫やむくみの改善
○ 自律神経を整える
○ シミやくすみ等の肌質改善
○ リラックス効果
正しく利用するとメリットはたくさんあります
これは
サウナ→水風呂→外気浴 を例に挙げております
ざっくりまとめると
①サウナに入る
血管の拡張と汗腺の開きで血行の促進と体温が上昇し
血液に含まれる栄養が行き渡り自己修復能力が高まり
体温の状況で自己免疫力も上昇します
適度な疲労感で脳へ働きかけ就寝時の回復効果も高まります
美容面でも代謝が上がり肌質細胞へも働きかけ
潤いも生まれ組織も活性化します
②水風呂へ入る
ここで拡張された結果が収縮し血管のポンプ機能が亢進します
四肢末端の滞った不純物が一気に押し出され
循環し排出されやすくなります
脚のダルさや浮腫なども押し上げてくれますし
疲労回復効果も高まります血管の拡張と収縮により血管が鍛えられ
有酸素系に強くなったり免疫力が上がり健康促進にも繋がります
③外気浴
外気に触れ休憩する時間です
ここにきて"整う"状態となります
①〜②の工程が終わりカラダ中を血液が循環している状況です
脳のリラックス状態とカラダの興奮状態が入り混じり
一種の覚醒・トランス状態に入ります
この状態を心地良く感じサウナを好きになる方が急増しております
●それではここで個人的な嗜み方について
サウナへ入る前にしっかりと浴場で身体をキレイにしましょう
マナー的な問題もありますが
そもそも汗腺が詰まっていると効果も薄まります
皮膚表面上の汚れを落としてから入室しましょう
このあと大切になるのですが
身体の水分を一度軽く拭き取ってから入室します
入室後は肌の状態をしっかりと観察します
よく何分まで入るなど決めがちですが
そこまで我慢する必要はなく
汗腺が開き水分が放出されるのを確認できれば
その時点で退室okです
最初はどばっとした汗が出ると思います
①〜③を周回して状態が良くなってくると
キレイな水滴の粒の様に変わってきます
その状態になれば終了の合図にしています
水分の放出を確認できれば退室し
かけ湯やシャワーで汗を流してから水風呂へ入浴します
身体が冷えてきたら上がりましょう
サウナ後は心地良いですが長風呂は禁物です
入浴時はゆっくり入ると冷たいと感じるので
自分は一気に入る様にしています
心疾患をお持ちの場合はお控えください
水風呂の代わりに外気浴を長めに
時間を取ることで代用できます🙆🏻♂️
水風呂を出ると
外気へ触れる所(露天風呂など)へ行き
ベンチなどへかけ湯をし着座します
ここでも身体の水分量を一度拭き取る様にします
湯冷め予防と外気を皮膚が感じ易くする為です
リラックスし自律神経を整えて
身体中に血液が巡るのを無心で感じます
落ち着いたらしっかりと水分を補給し
湯船に浸かるか2周目に入ります
時間が有れば2〜3週くらいが丁度良いかと思います 😊
全て個人差はあると思うので
参考程度にしていただければと思います 🙇🏻♂️
つむぎ整骨院 Tsumugi. 周辺で
良く利用させていただくのは
千代の湯 様
@chiyonoyu_kakogawa
湯庵 様
@tennenonsen_yuan
白雲谷ゆぴか 様
@yu.pika
もちろんお身体のケアも大事ですよ 🙆🏻♂️
こちらは当院へお任せくださいね 😊
↓当院へご予約・ご相談はこちらから
@tsumugi._seikotsuin
#温活 #サウナ #ケア #自律神経 #整骨院
2022/05/13
自律神経の働きについて加古川の整骨院から
...
こんにちは
つむぎ整骨院 Tsumugi.です 🙋🏻♂️
本日は自律神経系の交感神経について
コラム的なお話です
先日患者さまより
ゴルフに行った帰りにはもうどっと疲れが出た
プレー中は何も感じなかったのに
このようなお話をお伺いしました
それは集中したり楽しみがあったりと
脳が興奮状態にあり
交感神経が働きアドレナリンが働いているからです
僕が過去に読んだ文献に
おもしろいなと思う事が記されておりました
これは科学的根拠は無くあくまで諸説有りでの
コラム記事だと思いご拝読ください 🙇🏻♂️
自律神経系を大きく2つに分類すると
○交感神経
○副交感神経 と分けられ
交感神経優位→集中・興奮・覚醒状態
副交感神経優位→ リラックス状態 と言った
ニュアンスで良いかと思います
・スポーツに集中する
・趣味に没頭している
・友人と会ってお話をする
・ショッピングやテーマパークへ行っている
・LIVE会場にいる等
自分が好きなことに
集中したり没頭している時
脳や身体が興奮状態になると
交感神経が優位となり
痛みや疲れを感じさせにくい状態に入ります
しかしその状況から離脱すると
副交感神経神経の分泌が始まり通常状態へと戻ります
その際に効果により薄れていた痛みや疲れも
感じるようになると言ったものです
今回の患者さまの様に
楽しい時間が終わってしまった
また普段の日常に戻る
明日から仕事か.... 等
現実に引き戻される感覚を脳が感じると
就寝する自己回復機能が高まるまでの間で
交感神経優位の状態から元に戻り効果が切れるので
一気に疲れを感じる様になると言うものです
ここからが諸説有りのお話ですが
よく"余韻に浸る"と言われるものがあります
楽しい時間が終わってからも
今日は楽しかったな
いっぱい遊べたな
あのホールのあのショットが良かった
あそこはこのクラブの方が良かったな
次はアプローチを変えてみようかな と考えたり
今日のLIVEは最高だった
とても気に入ったデザインのお洋服を見つけた
心地よいお天気で旅行に行けた 等
その日の楽しかった思い出の余韻に浸り
そのまま就寝まで持っていく事ができると
交感神経優位のまま疲れを感じず
就寝まで持っていく事が出来ると言うのです
そうすると
副交感神経が働き始めると同時にそのタイミングで
身体の疲労や損傷箇所が脳へ伝達され
就寝中にその箇所へ集中的に栄養を送り
修復機能も高まるとの事です
疲れを感じず回復効果も高まる
すばらしいですよね 🙆🏻♂️
昔からある言葉やことわざには
意味や理由があると言われますから
本当にそうなのかもしれませんが
''余韻に浸る"
これは実は身体にとってすごく大事な事
なのかもしれませんね 😊
ただ感じないだけで
お身体はしっかり疲れますので
ケアはきちんとしておきましょう 🙋🏻♂️
自律神経統合施術も只今準備中です 🤔
もう少々お待ちください 🙇🏻♂️
当院の診療時間は ↓↓
月〜土 9:00 - 12:00 / 15:00 - 21:00
水 9:00 - 12:00 ※ 午前診療のみ
日 祝 定休日
※ 最終ご予約枠20:30まで
となっております 🙇🏻♂️
当院は患者さまとのお時間を
大切にさせていただく為
ご予約制となっております 🙋🏻♂️
ご予約はお電話
TEL 079-497-7072 又は
つむぎ整骨院 LINE にて
お受けしております
@tsumugi._seikotsuin
↑↑をタップしていただき
プロフィールページ下部URLから
お友達登録できます
トーク画面から始めに
フルネームを送信して頂き
以降 ご予約・ご相談を承っております
宜しくお願い致します 🙇🏻♂️
#整骨院 #駅近 #加古川 #明石
#三木 #加西 #小野 #魚住 #大久保
#加古川整骨院 #明石整骨院
#施術 #矯正 #整体 #美容
#スポーツ障害 #テーピング
#超音波 #高周波 #ハイボルテージ
#メドマー #ドクターメドマー
#全身整体 #メンテナンス #コンディショニング
#自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経調整 #自律神経ケア